【玉ねぎ麹×ひき肉レシピ】さっぱりミニもやし春巻き

簡単レシピ

さっぱりミニもやし春巻き

棒餃子の皮を使って、子供も食べやすいミニ春巻きレシピのご紹介😊醤油を使わず、玉ねぎ麹とオイスターソースを使ってさっぱり優しい味わいの春巻きにしました♪揚げる前・後どちらでも冷凍保存できるので作り置きにも最適です!
玉ねぎ麹の作り方はこちら

このレシピのポイント
・玉ねぎ麹を使ってさっぱり優しい味わいに。
・冷凍ストックも可。作り置きやお弁当にも便利!

材料

・豚ひき肉 200g
・人参 1/4本
・もやし 1/3袋
●玉ねぎ麹 大さじ1
●オイスターソース 大さじ1
●みりん 大さじ2
●水 大さじ3
●片栗粉 小さじ1
●にんにく 少々
●生姜 少々
・棒餃子の皮 適量

作り方

①人参・もやしを細かく刻む。

こちらのボウルを使用しています。

②豚ひき肉をフライパンで炒める。

③②に①を入れてさらに炒める。

④●を合わせる。

⑤③に④を入れてとろみがつくまで火を入れる。

⑥⑤の粗熱がとれたら棒餃子の皮で包む。(餃子の皮でも春巻きの皮でもok)

⑦フライパンで揚げ焼きしたら完成。

 まとめ

玉ねぎ麹を使ってほんのり甘めな春巻きです🙌こぶりなサイズなので子供にも食べやすく、パクパク食べてくれますよ♪沢山作って揚げる前に冷凍しておけば、食べる時に凍ったまま揚げ焼きしてカリカリ春巻きが食べられます♪もちろん揚げた後に冷凍してもok!お弁当にもおすすめな一品です。是非お試しください。
玉ねぎ麹の作り方はこちら

タイトルとURLをコピーしました