【玉ねぎ麹×トマトレシピ】トマトとオクラの中華風マリネ

簡単レシピ

トマトとオクラの中華風マリネ

湯むきしたトマトをマリネにしてキンキンに冷やして食べるのにハマっていて毎日作ってます。🤣冷たくて飲むように食べられるんですよね!これがまたとても美味しくて。なのでトマトマリネレシピ第二弾をご紹介。前回トマトと人参のさっぱり美肌マリネを投稿しましたが今回は中華風マリネレシピをご紹介。こちらは玉ねぎ麹×ごま油で作ります😊とても簡単にできますよ♪
玉ねぎ麹の作り方はこちら

このレシピのポイント
・玉ねぎ麹×ごま油でさっぱり中華風マリネ。
・夏野菜たっぷり♪旬の野菜を使った夏野菜レシピ。
・しっかり冷やしてどうぞ♪夏の作り置きにピッタリ!

材料

・トマト 1個
・オクラ 2本
●玉ねぎ麹 大さじ1
●ごま油 大さじ1
●酢 大さじ1
・韓国海苔 2~3枚
・炒りごま 少々

作り方

①トマトのへたをくり抜き、反対側に十字の切れ目を入れる。

②オクラの茎の先端部分を切り、ガク部分をむきとる。

③オクラを塩もみする。

④鍋にお湯を沸かしトマトを20秒程度・オクラを2分弱茹でて、引き揚げたら冷水に入れる。

※家の畑で採れたトマトなのでサイズがバラバラですが、この写真の量で市販のトマト1個分程度です😂

⑤冷水に取り出したトマトは皮がはがれてくるので、そこから皮をむいたら食べやすい大きさに切る。

⑥オクラは1cm程度に切る。

⑦●を合わせる。

⑧⑤⑥●を和えたら、韓国海苔もちぎって和える。

こちらのセットの一番大きいサイズのボウルを使用してマリネを和えてます。

⑨⑧を盛り付けて炒りごまをふったら完成。

まとめ

湯むきするひと手間で劇的に美味しくなるトマト。麹調味料とも相性ばっちりです♪オクラを入れることで全体的にとろっとするので、これまたするする食べられます😊玉ねぎ麹×ごま油でさっぱり中華風マリネが簡単に作れますよ♪たっぷり作って夏の作り置きにいかがですか?是非お試しください。
玉ねぎ麹の作り方はこちら

タイトルとURLをコピーしました