【醤油麹×ほうれん草レシピ】ほうれん草の胡麻酢ナムル

簡単レシピ

ほうれん草の胡麻酢ナムル

ほうれん草が美味しい季節😋ほうれん草をたっぷり使って簡単副菜を作ります♪鉄分豊富でもりもり食べたい一品。酢を入れたナムルはさっぱりしてて美味しいですよ!今回はシンプルに野菜のみですが、ツナやハムを入れても美味しいです♪
醤油麹の作り方はこちら

このレシピのポイント
・旬のほうれん草をたっぷり使ったレシピ
・鉄分補給にもりもり食べたい一品

材料

・ほうれん草 200g
・人参 1/2本
●醤油麹 大さじ1
●ごま油 大さじ1
●大さじ1/2
●きび砂糖 大さじ1/2
・塩(ほうれん草茹でる用) 少々

作り方

①ほうれん草・人参(千切り)を用意する。

②お湯を沸かして塩を入れ、①を入れて1分ほどさっと茹でる。

③●を合わせる。

④②を冷水で冷やしてしっかり水気を切ったら、食べやすい大きさに切って、③を和えたら完成。

まとめ

旬のほうれん草をたっぷり食べようレシピ♪普通のナムルも美味しいけども、酢を加えてさっぱりナムルも良き❤️この時期の常備菜にもおすすめですよ😊是非お試しください♪
醤油麹の作り方はこちら

日本最大級の産直サイト! 旬の食材を生産者さんから直接買える「ポケットマルシェ (ポケマル) 」↓↓

 

 

タイトルとURLをコピーしました