鮭とスナップエンドウのこってりマヨソテー
春に食べたいスナップエンドウを使った、魚レシピのご紹介!私スナップエンドウが大好きなんです。この時期になると沢山いただくので色々な食べ方をしますが、ソテーにするのもお気に入り♪今回は鮭と合わせてご飯に合う一品にしましたよ〜❣️
中華麹の作り方はこちら
醤油麹の作り方はこちら
必ずストックしてる骨取り無塩鯖❣️ |
材料
・鮭 2切れ
・エリンギ 1本
・スナップエンドウ 10本
●醤油麹 大さじ1/2
●中華麹 小さじ1/2
●マヨネーズ 大さじ1
●酒 大さじ1
作り方
①鮭をそぎ切りにする。
②●を合わせておく。
③スナップエンドウは筋をとり、エリンギは手でさいておく。
④①に片栗粉をまぶしてフライパンで焼く。
⑤④が両面焼けたら③を入れてさっと炒める。
⑥⑤に②を入れてタレを絡めたら完成。
必ずストックしてる骨取り無塩鯖❣️ |
まとめ
シャキシャキでみずみずしく甘いスナップエンドウに、マヨだれがベストマッチです!安定の中華麹×マヨネーズの組み合わせに今回は醤油麹も少しプラスして、味を引き締める役割を!スナップエンドウが美味しいうちにぜひ試してください😀
中華麹の作り方はこちら
醤油麹の作り方はこちら
必ずストックしてる骨取り無塩鯖❣️ |
無農薬・無化学肥料、自然栽培・有機栽培などのオーガニック系食材(メインは野菜)だけを取り揃えた食材宅配サービス。食材の種類、数量、お休みのタイミングは自由に設定OK!↓↓