2023-05

麹調味料レシピ

大葉麹の作り方 大葉大量消費!さわやか麹調味料

大葉麹の作り方 買ってきた大葉を少し薬味として使って、残りが余ってしまった事ありませんか?大葉は乾燥にも弱いので冷蔵庫に入れっぱなしでカサカサになってしまったなんてことも。今回はさわやかな香りが良い大葉をたっぷり使った大葉麹を作ってみました...
簡単レシピ

【中華麹×ししゃもレシピ】香味野菜たっぷり♪ししゃもの南蛮漬け

ししゃもの香味南蛮漬け ししゃも料理といえば我が家の定番は南蛮漬け。骨取りや下処理が必要なくそのまま丸ごと食べられるので調理も簡単ですよね♪暑くなってくる時期に特に南蛮漬けにすることが多いですが、今回は香味野菜のみょうがとねぎをたっぷり使っ...
簡単レシピ

【玉ねぎ麹×キャベツレシピ】新生姜が香る♪キャベツのクリチ和え

キャベツと新生姜のクリチ和え 玉ねぎ麹を使って簡単さっぱり和え物レシピのご紹介😊スーパーに新生姜が売っていたので甘酢漬けを作りたくて購入。残った新生姜で簡単和え物をと思いこのレシピを♪新生姜は初夏のイメージですが、実は自然の気候の中で育った...
簡単レシピ

【塩麴×鶏むね肉レシピ】しっとり柔らか失敗なし!鶏むね肉と蓮根の胡麻マヨサラダ

鶏むね肉と蓮根の胡麻マヨサラダ 鶏むね肉をしっとり柔らかく仕上げるレシピは世の中に沢山ありますが、レシピ通り忠実に作っても”レンジ調理で鶏肉の火の通りにムラができた””茹でたら鶏肉が半生だった・固くなった”なんてことありませんか?今回は麹×...
簡単レシピ

【中華麹・醤油麹×ひき肉レシピ】肉団子と野菜のせいろ蒸し

肉団子と野菜のせいろ蒸し 最近手に入れたせいろを使ったせいろ料理が美味しすぎて完全にはまってしまいました😂調味料を使わずにこんなに美味しくなるなんて感動です。そしてせいろと麹を掛け合わせる事でさらに美味しくなることが分かり、せいろ沼にはまり...
おすすめグッズ

せいろ生活始めました!せいろ初心者さんに♪

せいろを使ってみた 以前からずっと気になっていたせいろ料理。”野菜を蒸しただけでも甘みが増してとても美味しい””パンやご飯を蒸すと出来立てのような美味しさになる”というので試してみたくて購入を考えてました。我が家は焼売をよく作るのでせいろで...
麹調味料レシピ

玉ねぎ麹の作り方 新玉ねぎの時期に♪

玉ねぎ麹の作り方 新玉ねぎが旬の時期に作りたい麹調味料の一つ玉ねぎ麹。みずみずしく甘さのある新玉ねぎを使った麹調味料はどんな料理にも使えて本当に便利です!市販のコンソメの代用として使えるとよく聞きますが、どんな食材・調理法に使用しても凝縮さ...
おすすめグッズ

【切干大根のさっぱり塩昆布和えレシピ 】子供ごはんにも♪

切干大根のさっぱり塩昆布和え 今回は切干大根を使って簡単にできる和え物をご紹介♪大根を細切りにして乾燥させたものが切り干し大根。切り干し大根の栄養は生の大根をはるかに超え、旨味と栄養価が凝縮されているので積極的に取りたい食材♪我が家の子供達...
おすすめグッズ

【ののじ サラダおろし】あっという間に千切り完成で飛び散らない!

ののじ サラダおろし 野菜の千切りするのは本当面倒ですよね。千切り野菜をたっぷり使ったサラダや和え物大好きで沢山ストックしておきたい派なのですが、とにかく千切りが面倒で。時間に余裕がある時しか千切りレシピは登場しなかった我が家。😂そんな時に...
簡単レシピ

【醤油麹×鯖レシピ】子供もパクパク簡単鯖の竜田揚げ

鯖の竜田揚げ 我が家の定番魚料理である鯖の竜田揚げ、今回は醤油麹を使った作り方をご紹介します😊日々の献立でどうしても肉料理が多くなりがちな我が家。長女が魚嫌いということもあって食べ方を工夫していますが、竜田揚げにして出すと食べてくれる日が多...