【玉ねぎ麹×キャベツレシピ】新生姜が香る♪キャベツのクリチ和え

簡単レシピ

キャベツと新生姜のクリチ和え

玉ねぎ麹を使って簡単さっぱり和え物レシピのご紹介😊スーパーに新生姜が売っていたので甘酢漬けを作りたくて購入。残った新生姜で簡単和え物をと思いこのレシピを♪新生姜は初夏のイメージですが、実は自然の気候の中で育ったものの収穫は秋なんです。初夏に出回るのはビニール栽培などの温度調整された環境のもとで育ったもの。みずみずしく辛みが少なく美味しいので今回は千切りにして使用していきます👌

このレシピのポイント
・玉ねぎ麹で味付け一発!
・新生姜が香るさっぱりレシピ。
・しっかり冷やして常備菜にもおすすめ♪

材料

・キャベツ 2.3枚
・人参 1/3本
・新生姜 30g
・塩 小さじ1/2
●玉ねぎ麹 大さじ1
●クリームチーズ 30g

作り方

①新生姜を千切りにして水に5分ほどさらす。

②キャベツを千切りにしてポリ袋に入れ塩もみする。

③水分が出てきたらしっかり水切りする。(ポリ袋に数か所穴を開けてぎゅーと絞ると簡単に水切りできる。)

④ボウルに①・③・●・千切り人参を加えて和えたら完成。

まとめ

旨味爆発玉ねぎ麹で簡単に味が決まります♪麹を生で摂取して酵素パワーもしっかりと😊
シンプル味付け・さっぱり新生姜+濃厚なクリームチーズがアクセントになって楽しい一品です♪しっかり冷やしてこれから暑い時期に作りたい🙌是非お試しください♪
玉ねぎ麹の作り方はこちら

タイトルとURLをコピーしました